今日も「アメリカ好きの、アメリカ好きによる、アメリカ好きの為の記事」を書いていきます。
アメリカ旅行に行った時に、ファーストフード店の次にお世話になったのがアメリカの冷凍食品でした。
プレートのやつで、お皿は用意しなくていいから旅行中は助かりました。(フォークは自分で用意!)
★29日終了限定特価!★FUJIFILM X-S10ダブルズームレンズキット
Supreme×north face nuptse jacket 紙ヌプシ 新品
なのでお店の冷凍食品コーナーは非常に充実しています。種類が多いですし、ファミリーサイズの大皿プレートもあります。
今日はそんなアメリカでは重要な位置に君臨する冷凍食品を、紹介していきます。
今度アメリカに行く予定があり、食事よりも観光に時間を使いたい!って方や、節約したい!って方の助けになれば幸いです。
PING G Le2 ドライバー ユーティリティ
目次
送料無料 K18 ピンクパール イエローゴールド ブローチ ブローチ/コサージュ
アメリカに出張なり、旅行なりで訪れて、時間を節約したい方にオススメなのが冷凍食品!
プレートタイプの冷凍食品ならチンして、食べて、ゴミを捨てるだけ。そして安い。
ファミリーサイズで10ドルいかないやつも全然あるので家族旅行で食費を抑えたい方にもいい!
種類もいっぱいあるから、選ぶのも楽しいです^^
僕のオススメはwalmart(ウォルマート)というスーパーマーケット
このスーパーは本当にどこにでもある。そこらじゅうにある。グーグルマップで周辺検索して一番近いスーパーで出てくるのが大体このwalmart。
ここに行けばとりあえず欲しい物は見つかります。
しかも!スーパーウォルマートというウォルマートの最上級版?にいけば24時間営業です!
※生鮮食品を扱ってないウォルマート店舗もあります。
24h営業が多くないアメリカではかなりお世話になりました。
スーパーマーケット入口↓
ロレックス デイトジャスト41 ミントグリーン ジュビリーブレス 126334
ホームセンター&薬局入り口↓
~追加情報として~
駐車場での車中泊をウォルマートは認めています。ステルスドライバー 10.5 S
エルメス 手帳カバー新品未使用
周りにも車中泊なのか、何時間も泊めてる車が結構いました。
便利だし、安全だし言うことなし!
送料無料 K18 ピンクパール イエローゴールド ブローチ ブローチ/コサージュ
冷凍食品はチーズや鶏肉を使った料理が多い印象です。
- 新作 INSCRIRE アンスクリア カシミヤカーディガン
- パスタ
- ポテトフライ
- ローストチキン
- チキンナゲット
- ラザニア
- フライドライス(チャーハン)
- フェラガモ BOUTIQUE パンプス ヴァラ《値下げしました》
- 照り焼きチキン
- 魚のフライ
- 中華料理色々・・・
- 鶏肉、牛肉料理色々・・・
- マカロニチーズ
- ステルスグローレプラスドライバー 10.5度 ヘッドカバー付き
- ワッフル
- パンケーキ
k105☆肩紐カバー 30㎝ 2㎝幅 水色 サークル ピンク リバーシブル
ニューボーンフォト ヨーダ
ワッフルとかパンケーキがあるのも朝食文化の違いですよね。朝からあんな甘いの食べたくないなぁ。
冷凍食品コーナーはこんな感じでした。
↓↓↓
未使用!CHANEL❤プレートお箱ショッパー付きヴィンテージブローチ
この列だけじゃなくて、他にも列があるのでいかに種類豊富か想像つきますよね!
ちなみに食材の冷凍ももちろんあります。
- ブロッコリー
- アスパラガス
- 人参
- 芽キャベツ
- 枝豆
- グリーンピース
- かぼちゃ
- インゲン
- とうもろこし
- フルーツ
日本ではない食材も冷凍されていて自炊する身としては羨ましいです。
これらの食材はオーガニックだったりするので、そこもプラスポイントですね!
アクエリオン時計、ファイル、ガイドブック、袋、映画フィルム三枚
下がその種類の一部。
- Marie Callender’s
- HUNGRY MAN
- Green Giant
- Great Value(ウォルマートプライベートブランド)
- mccain
- nestle
- stouffer’s
- healthy choice cafe steamers
- lean cuisine
などなどがありました。
特にうまかったのが・・・
紬 草木染 六色 片身替り 着物
後で調べたら実際にあるレストランの冷凍食品のようです。そりゃうまい訳だ。
レストランだとチップ払わないといけないし、レストラン高いし、この冷凍食品で充分w
一人用なら1ドル後半~とかでありました。
ファミリーサイズで7ドル~とかです。
ファストフードより安いし、添加物にも気を使ってるようだから、そこに関して言えばファストフードよりポイント高いですね!
貧乏旅行や節約する方にはにはもってこい!!
これなんかは2ドルくらいだった気がする!マカロニチーズ。アメリカ人にはとてもポピュラーな料理 😆
★特選お買得★万能の石♡高浄化力☆【200gマニカラン産ヒマラヤ水晶さざれ】❤️
マカロニチーズ、コスパとうまさ両立してますъ(゚Д゚)グッジョブ!!
アメリカに長めに滞在すると、意外にも結構日本食を食べたくなるもんです。
なんかアメリカ食ってレパートリーが少ない気がするんですよね。
とりあえずチーズとか〇〇ソース使う的なw
特に味噌汁が食べたくてしょうがなかったんですが、それはさすがにwalmartにはないみたいでした。
他のスーパーにはあるみたいですね。
ちなみに味噌汁の具代表格、豆腐は数百円とかで売ってました。高すぎ(゚ー゚;Aアセアセ
日本食の冷凍食品はヒジキを使った料理みたいのがありました。探せばもう少しあると思います。
基本はどれもレンジでチンで食べれるようになってるんだと思いますが、
中にはオーブンを使うものだったり、オーブンを使わないとマズいやつがあるっぽいです。
自分が食べた、ナス、ひき肉、トマトソース、チーズを使った冷凍食品があったのですが、レンジでチンして食ったら、なかなかマズかったです。
ナスからなのかわかりませんが少し水がでててビチャビチャでした。ナスはスポンジみたいでした。
あー、これがオーブンで食った方がいいパターンのやつね。って感じでした。
裏のパッケージには電子レンジでも調理okみたいなこと書かれていたので、自分の感覚でオーブンか電子レンジかを判断するしかなさそうです。
アメリカの冷凍食品はハズレをひくと残念な結果になりますが、基本はどれもおいしかったです。
添加物も変なものは入っていませんし、安心できます。
スーパーには野菜ボウルみたいなのも売っているのでそれも買えば栄養面もなんも問題なく過ごせます。
節約しながらもアメリカ旅行や出張を楽しみたいものですね!
ではBye!!!!!